寒ビラメを求めて

りきお

2021年11月18日 06:34

岩手北部への釣行。
水温的にはまだイケそうな感じなのでやってみるか、とサーフヒラメ。

その前日にヤリイカ狙い。
水色は濁り気味。
ぽつぽつと釣れるんだけど型が悪い(苦笑)


おまけにテクビも混ざり始めたのでリタイア。

それで朝マズメサーフ。
鵜みたいな黒っぽい鳥がたくさん浮いては潜ってを繰り返していました。
たまにボラみたいなのが波打ち際で跳ねます。

雰囲気良いんだか悪いんだかわかんねーな(苦笑)


とりあえずやってみます。

いつもはジャクソンギャロップをメインに使っていますが今日はデュオのドラッグメタルキャストを使用。
理由はギャロップがAmazonで高くなっていたからです…。


巻き抵抗、フォールスピードともにギャロップより大きいですね。
水深のあるサーフではこっちの方が使用感は好きかもしれない。

日の出の6時過ぎからスタートしてすっかり日の昇った9時過ぎにファーストフィッシュ。
巻いてる途中に喰ってきました。


ズリ上げた時は「40は無いかもなあ…」って感じで計測して37くらいでした。
サイズの割には身も厚くておいしそうでしたけど2分くらい悩んでリリース。
やっぱり小座布団くらいのを釣りたい。

しかし、この日はこれだけでおしまい。
思うような釣果ではありませんでしたが、先月なんか波高くて思うように粘れなかったり、ソゲすらも久しぶりだったのでそんなに嫌な気分にはならなかったです。




あなたにおススメの記事
関連記事