夜ナメ探し

りきお

2020年02月02日 06:13

2月になりましたが季節外れの暖かさ。
日中は早春の様な穏やかさで厳冬期であることを忘れるくらいです。
夜でも氷点下にならないので久しぶりに釣りに行ってきました。

満潮から入りました。
場所は湾奥の岸壁です。
常夜灯に車横付けのお手軽スポット。



到着して海面を覗いてみるとぴちゃぴちゃとベイトが跳ねてました。けっこう大きいのも入ってて騒がしい雰囲気です。
この間の雨のせいかここ最近の時化のせいか濁りが強く入ってます。
濁り+常夜灯なのでラメ入りにしてみます。
グラスミノーMに5㌘で様子見。

着底してストップ&ゴーで魚を探してみます。
ストップの時に聞きアワせでヒット!しかも一投目笑
首振り!これは本命!
出しててよかった磯ダモで無事にランディング。



年明けに磯で釣ったアイナメよりいい魚。
サイズは40㌢くらいでした。



撮影してリリースしてから「食いたかったなあ…」と悔やみながら続行。
「トンッ」としたバイトとブルブル感の子を追加して2時間いかないくらいの短時間で終了。



自宅から近いポイントなので寒さが和らいだ日は夜アイナメ調査していきますかね。


あなたにおススメの記事
関連記事