2020年04月18日
強行して敗れる今年の海サクラ
シーバスも始まってないので海サクラにぼちぼち通ってました。
気仙川の河口でお試ししてたりもしましたが、外で投げたいということで県北にも足を運んでいますが苦しんでました笑。
しかし、週末になると荒れますね笑

先月に行った時もアテにしてたポイントが入れなかったんですが今日も波高くてダメでしたね。
おまけに前日までのうねりが収まったタイミングだったので水色も嫌な濁り方。
荒れた時はポイントも限られるので下安家以外も混みますね。


結局ルアーもこいつを10投くらいで終わりました。
感染予防で現地のコンビニや飲食店は使わないようにしてるので、車の中でミートボールやら卵焼きやらが乱雑に詰め込まれたお弁当を食べて帰宅しました。
野田普代が遠くなったので久しぶりにオールで運転したので帰宅してから爆睡でした。
波高2㍍超えたら入れないと身をもって学んだので次回以降の糧にします
気仙川の河口でお試ししてたりもしましたが、外で投げたいということで県北にも足を運んでいますが苦しんでました笑。
しかし、週末になると荒れますね笑

先月に行った時もアテにしてたポイントが入れなかったんですが今日も波高くてダメでしたね。
おまけに前日までのうねりが収まったタイミングだったので水色も嫌な濁り方。
荒れた時はポイントも限られるので下安家以外も混みますね。


結局ルアーもこいつを10投くらいで終わりました。
感染予防で現地のコンビニや飲食店は使わないようにしてるので、車の中でミートボールやら卵焼きやらが乱雑に詰め込まれたお弁当を食べて帰宅しました。
野田普代が遠くなったので久しぶりにオールで運転したので帰宅してから爆睡でした。
波高2㍍超えたら入れないと身をもって学んだので次回以降の糧にします